

島に行く準備
訪れる季節に合わせた服装や持ち物、イベントやアクティビティなど、事前に情報を調べましょう。
島の気候
季節にあった服装

肌寒さがまだ残る季節
薄い上着持つといいです

海からの照り返し対策に日焼け止めを持つといいです

時折吹く風が冷たいので防風の上着がおすすめです

厳冬期はダウンなど暖かい恰好がおすすめです
どこに泊まる?
どこに泊まる?
島の宿泊施設は数に限りがあります。
早めに連絡し、空室確認は大事な確認です。
羽幌町観光協会などにもいく季節やその時の島の情報を聞いてみよう。
ガイドブックにのっていない島に住む人しかわからない情報がもらえるかも
何をする?
天売島・焼尻島は、大自然のアウトドアフィールド。
季節の移ろいで、野鳥、釣り、グルメなどの楽しみが異なります。
島の楽しみを掴んで、島時間を楽しもう。
スケジュールをチェック
フェリーの時間に合わせて、羽幌までの移動時間もしっかり把握することも大切。
季節によってフェリーの便数が異なります。
事前の確認と時間に余裕をもった行動することがおすすめです。
バス情報
フェリー情報
島へのアクセスは羽幌からのフェリーのみです。
悪天候の影響により欠航の場合があります。
詳しくは、羽幌沿海フェリーにお問い合せください。

羽幌沿海フェリー株式会社
0164 (62) 1774
北海道苫前郡羽幌町港町1丁目
島旅行最終チェック
■ 宿は確保していますか?
当日、宿を探すのは非常に困難です。必ず事前にご予約をお願いいたします。
■ 現金はお持ちですか?
離島内のお会計は現金のみとなります。ATMは郵便局内に設置されています。
■ お食事について
離島内の飲食店は休業している場合があります。事前に営業状況をご確認ください。
お休みの場合は、島内の商店をご利用ください。
■ 船の運航状況を確認!
天候状況により、船が欠航となる場合があります。必ず事前に運航状況をご確認ください。
■ その他、持参した方がよいもの
・日焼け止め
・虫よけスプレー
・酔い止め薬
■ 島を楽しむためのアイテム
双眼鏡
島では、海鳥・野鳥・アザラシ・イルカなど、さまざまな野生動物を観察できる可能性があります。
肉眼では見えづらい動物も、双眼鏡や望遠鏡があると、より観察を楽しめます!