天売島
焼尻島
観光情報
島に行く準備
WEBマガジン
アクセス
パンフレット
お問い合わせ
フォトライブラリー
LANGUAGE
海鳥の楽園
花・草・果実
釣り
クルーズ
キャンプ
天然プラネタリウム
サイクリング
フォトジェニック
ウォーキング
グルメ
三寒四温とはよく言ったもので、朝から冷たい風が吹いています。昨日今日とフェリーも欠航で、転勤などで島を出入りする人はやきもきしています。
雪もかなり解けてきましたがあと一息です。雪が解けて草花が目を覚ますと島の春も本番です。「エゾスカシユリ」が咲くのも、もうすぐです。
花は上を向いて咲きます。花弁は6枚、花びらと花びらの間に隙間があり向こう側が透かして見えるので「スカシユリ」。”ユリ”の名前は”揺り”という説も
焼尻島 夏 2025.07.20
海の日の3連休は時化予報です※teuribird 2025.07.19
「いのち」から「いのち」へ。※teuribird 2025.07.15
焼尻島の水源林と人々の暮らし 2025.07.14
ゴマフアザラシ※天売ツアーズ 2025.07.13
Pamphlet
Contact
Photo